アレス漆喰

漆喰に近づく、漆喰を超える。
アレスシックイは、自然素材として古くから用いられてきた漆喰本来の良さを見直し、風合いを損なうことなく優れた機能を最大限に引き出した安心・安全の自然派塗材です。一般の住宅はもちろんのこと、学校、病院、ホテルなど、目的に応じた幅広いニーズにお応えできます。
アレス漆喰の3つの特長
【特長1】 人に優しい消臭・防菌機能
主成分である消石灰の有する自硬性により強固な皮膜が形成されるため造膜助剤等の揮発性有機化合物(VOC)は一切含有しておりません。
たばこ臭・ペット臭・トイレ臭・生ゴミ臭などの生活臭を吸着し、浄化する機能を有しています。
![]() |
![]() |
細菌の生育・増殖を抑制します。また、カビの発生の抑制にも効果が認められます。 近年注目されている、高病原性鳥インフルエンザウィルスも塗膜に吸着し、感染力を低減させる機能を有しています。
※抗菌剤・防カビ材などの有機化合物は含まれておりません。

【特長2】 家に優しい防火性・結露抑制機能
国土交通省防火認定材料NM-8572、QM-9812、RM-9361(有機質砂壁状塗料塗り)適合品で、国に認められた優れた防火性があります。
また、アレスシックイの主成分である消石灰の微多孔質な構造は、高い吸湿性と放湿性を有し、結露を抑制する効果があるため、結露から発生するカビなどから家を守ることができます。
【特長3】 環境に優しい二酸化炭素吸収機能
アレスシックイの主成分は消石灰であるため、塗装後、長期間にわたり空気中の二酸化炭素を塗膜中に取り込み徐々に石灰石化していきます。 |
![]() |
